Blog ブログ
- CATEGORY
いよいよ週末!「秋の笛宴 〜京の地、津軽の風を感じて〜」
各種詳細・お申し込みは以下から💁♂️✨
以下公演の各種お申し込みはこちらから!
①12月18日(日) は「Have a Good afternoon!Vol.3 ~午後の音茶会~」
②11月12日(土)は「秋の笛宴 〜京の地、津軽の風を感じて〜」
③11月20日(日) 篠笛×PIANOコンサート「想美奏彩 -SOUBI SOUSAI-」
④12月11日(日)ZPL「クリスマスソング・J-POP歌い方のコツ」
最新のお知らせ。随時更新中!
令和四年度以降の運営体制について
比江嶋のYouTubeチャンネルはこちら!
いよいよ!週末に迫ってまいりました!こちらの公演
11月12日(土)は「秋の笛宴 〜京の地、津軽の風を感じて〜」
今回は青森から佐藤ぶん太氏、京都からは福谷一美氏、北村麻也子氏と共演させていただきます✨
皆様、ぼくなんて足元にも及ばない(とはまさにこのことです笑)キャリアをお持ちの先生方です💁♂️✨
佐藤ぶん太氏は津軽笛、
福谷一美氏はフルート・クリスタルフルートを演奏され、
そして比江嶋は篠笛を中心に、クリスタルフルートも吹かせていただきます♬
発音原理は共通している楽器群ですが、それぞれの楽器が持つバックグラウンドや特徴、また奏者が変われば当然音も全然違う😳
そんな笛たちが一堂に会する、笛好きにはたまらないコンサートとなっております😊
さらに、素晴らしいピアノの伴奏に乗せて、それぞれのソロ演奏も…?!
一部公演は13時、二部公演は16時開演となっております。
いずれもまだお席ございますので、もしもご都合つかれるようでしたらぜひいらしてください☺️
きっと新しい笛の世界が垣間見えるのではないかと思います·͜·
以下公演の各種お申し込みはこちらから!
①12月18日(日) は「Have a Good afternoon!Vol.3 ~午後の音茶会~」
②11月12日(土)は「秋の笛宴 〜京の地、津軽の風を感じて〜」
③11月20日(日) 篠笛×PIANOコンサート「想美奏彩 -SOUBI SOUSAI-」
④12月11日(日)ZPL「クリスマスソング・J-POP歌い方のコツ」
最新のお知らせ。随時更新中!
令和四年度以降の運営体制について
比江嶋のYouTubeチャンネルはこちら!
いよいよ!週末に迫ってまいりました!こちらの公演
11月12日(土)は「秋の笛宴 〜京の地、津軽の風を感じて〜」
今回は青森から佐藤ぶん太氏、京都からは福谷一美氏、北村麻也子氏と共演させていただきます✨
皆様、ぼくなんて足元にも及ばない(とはまさにこのことです笑)キャリアをお持ちの先生方です💁♂️✨
佐藤ぶん太氏は津軽笛、
福谷一美氏はフルート・クリスタルフルートを演奏され、
そして比江嶋は篠笛を中心に、クリスタルフルートも吹かせていただきます♬
発音原理は共通している楽器群ですが、それぞれの楽器が持つバックグラウンドや特徴、また奏者が変われば当然音も全然違う😳
そんな笛たちが一堂に会する、笛好きにはたまらないコンサートとなっております😊
さらに、素晴らしいピアノの伴奏に乗せて、それぞれのソロ演奏も…?!
一部公演は13時、二部公演は16時開演となっております。
いずれもまだお席ございますので、もしもご都合つかれるようでしたらぜひいらしてください☺️
きっと新しい笛の世界が垣間見えるのではないかと思います·͜·