about レッスンについて

体験入学受付中

HOME // レッスンについて

About レッスンについて

個々の課題を明らかにし、
効率的な練習をサポートします!

比江嶋のレッスンのポリシーは、何よりも「篠笛を楽しんでいただく」ということ。そのためにまず、篠笛を好きになってもらうことに全力を注ぎます。まったく初心者の方から、趣味で好きな曲を楽しみたい方、そしてさらなるステップアップを目指す方まで、経験や目的を問わず演奏を楽しんでいただけるようなレッスンを心がけています。
はじめての方には、基礎基本はもちろん、篠笛への興味を深めたり、楽曲への関心を持ったり…。篠笛が、充実した日常の一コマとなるようなレッスンをご提供いたします。経験者の方には、技術的なステップアップに限らず、ステージに立つ際の立ち居振る舞いや心持ちまで、さまざまな状況下でも最高のパフォーマンスを発揮できるようにお手伝いをいたします。

篠笛とは

篠笛とは、篠竹に唄口と指孔を開け、管内外に漆を施した簡素な作りの管楽器です。雅楽の横笛として中国大陸から伝わった「龍笛」が当時の庶民の間にも広まり、簡素化したものであるといわれています。現在でも、お祭りなどで使われることが多いです。
現在の篠笛の調律にはいくつかの種類があり、「古典音階・囃子用」といわれるもの、「ドレミ音階・唄もの」といわれるものなどがあります。比江嶋のレッスンで扱う「唄もの」といわれている篠笛は、大正から昭和初期にかけて開発されたもので、洋楽器などともアンサンブルしやすいように、西洋音階に近い調律で作られた笛となります。ですので、いろいろな楽曲に挑戦できます!

※「唄もの」の解釈には諸説あり、長唄の音階に特化したものを「唄もの」、さらに西洋音階に近付けたものを「洋楽(ドレミ)調」という場合があります。笛師(笛職人)や演奏家によって解釈・表現が違うことがあります。

Reason 【比江嶋さとる】のレッスンが選ばれる理由

  1. 01 篠笛コンテスト2015で第1位を受賞した経歴のある音色を直接伝授!

    当レッスン講師の【比江嶋さとる】は、篠笛立平主催「篠笛コンテスト2015」にて第1位を受賞した、プロの篠笛奏者です。その澄み渡るような音色や効果的な表現の仕方、細かな小技など、比江嶋の篠笛のすべてを余すところなく直接お伝えいたします。その上で、さまざまな楽曲に対応できるような演奏スキルを身に付けることを目指します!

  2. 02 個々の課題を明らかにした、効率的なレッスン!

    比江嶋が提供するレッスンは、個人レッスンだけでなく、グループレッスンにおいても個々への指導を大事にしています。個々の良いところや課題を毎回のレッスンで明確にお伝えし、次回に向けて効率的な自主練習ができるよう「練習の材料」を提供いたします。ただがむしゃらに練習するのではなく、自分のニガテや課題を知ることこそが上達への近道です!

Flow レッスン受講までの流れ

  1. プライベートレッスンのお申込み・ご予約

    プライベートレッスンをはじめてご利用いただく方のお申込みは、プライベートレッスンお問い合わせ・お申し込みページ、もしくはお電話にて承っております。ページにはいくつかの質問項目がございますので、ご記入の上ご送信ください。折り返し比江嶋からメールを差し上げます。

    その他のお問い合わせはお問い合わせフォームより承ります。

  2. レッスンを受けてみる

    レッスン内容が想像しにくかったり、自分に合うのか不安だったり…受講前には心配事がつきないものです。
    しかしレッスンを実際に受けてみれば、その心配事がまるで嘘のように無くなったという生徒様も多くいらっしゃいます。
    Office Hiejimaでは、入会金や年会費は不要です。また、単発のレッスンでも料金は変わりません。
    まずはお気軽にレッスンに参加いただき、そのうえでレッスンを継続するかどうかをお選びください。

  3. 継続的なレッスン

    一度受講してみて、気に入っていただけましたら、継続して定期的なレッスンを受けていただけます。定期的なレッスンには、以下の3点のメリットがあります。
    ①受講者様の特徴や笛のクセを講師が把握しているので、個性に合わせた指導ができる。
    ②どこまでの内容をどのくらい時間をかけてどんな方法で練習しているかがわかるので、明確なアドバイスがしやすい。
    ③生徒様一人ひとりの目標に向かって、さまざまな側面から最も効果的にアプローチできる。

    「かかりつけのお医者様」のように、受講者様一人ひとりに最適な指導を提供いたします。

  4. レッスン・販売はこちら